Quantcast
Channel: DDスロッターの6号機奮戦日記!演歌歌手わさみん推し♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

舞台「福に憑かれた男」鑑賞レポ

$
0
0

こんにちわさビーフ。

好きなポテチは、湖池屋の牛乳味。ケロ太です。

 

自分の趣味の一つである舞台鑑賞。

コロナの影響もあり、観劇は3年ほど離れていたのですが‥

昨年、わさみんの主演舞台を機会に、再開。

 

そして、先日。

その時以来となる約1年ぶりに舞台鑑賞に行って参りましたー♪

観てきた作品はこちら。

 

 

「福」に憑かれた男

 

◎あらすじ

実家の⻑船堂書店を継いだ秀三。
店舗を大きくすることを夢見ていた彼に訪れたのは、集客が激減する等のピンチに次ぐピンチ。
「もう、やっていけない。」と意気消沈した秀三は、ついに店を閉めることを決意。しかし、
実はこれらの出来事はすべて秀三に憑いている“福の神”の仕業だった! ?

 

 

場所は恵比寿の「アルファ東京」さん。

 

ここは初めて来ました。

劇場としては小規模ですが、それ故にステージとの距離が超近い!

後方の席でも演者さんの顔までちゃんと見えるし、臨場感は二重丸でしたね。

自分は、こんな感じのミニシアター系が好き。

 

 

感想を一言で言うと、面白かったですニコニコ

ホント、観に行って良かった♪

心に響くセリフも多々あり、コミカルで笑えるシーンも沢山。

笑いあり、涙ありって、こーゆーことかっ。

 

人生とは?仕事とは?自分の幸せとは?

少し見つめ直してみるのも悪くないかな?

難問だけど、実は意外に答えはシンプルかも。

そんなことを考えてみたくなる物語です。

素敵な作品でした。

 

 

いろはちゃん(湊彩香)を演じた福岡聖菜さんについても書いておこう。

 

 

せいちゃんの役ドコロは、主人公である修三の幼馴染み。

タッチで言えば南ちゃん。金田一少年で言えば美雪。モンキーターンで言えば澄ちゃん的な(^^;)

ただ、お互い恋愛感情は無さそうな関係性。

 

念願の一流企業に就職するも、途中で仕事の楽しさを見失い、挫折し退社。

書店の経営立て直しに光が見え始め、日々楽しそうに働き出した修二を、複雑な気持ちで眺めている。

そんな女性を演じています。

 

修二のことを気にかけながらも、クールでツンツンした態度をとってしまうキャラクターだったので‥

最後のカーテンコールでのせいちゃんの笑顔が、眩しかったですね(^_^)

 

今まであまり意識したこと無かったんだけど

自分は、せいちゃんの声も好きなのかも。とふと気づいたり。

素敵な舞台で推しの熱演も見れ、非常に良い時間を過ごせました♪

 

 

↑記念にパンフだけ買おう。と思ったんだけど

 

 

↑勢いでプロマイド3枚組も買っちゃった(^^;)

 

本来は昨日が千秋楽だたんだけど、好評につき追加公演も決定。

あと2公演。いろはちゃん、頑張れー。

 

 

◎オマケの街ぶら日記

 

恵比寿は昔、仕事で何度か来たことがあったのですが

 

 

駅前のゲーセンが健在で、お客さんも多く、ちょっと嬉しかったりね。

これで「あそびば」と読むw

 

パチンコ屋さんや書店と同様に、ゲームセンターも減りつつあるからねぇ。

神田駅周辺とか、昔はゲーセンが5~6件はあったと思うけど、少し前に行ったら1件も無くてショックだったガーン

時代の流れとは言え、寂しさを感じてしまいます。

 

 

【次回予告】

 

 

次こそホントにスロ稼働日記を(;・∀・)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1345

Trending Articles