若かりし時は、1年で200本とか映画観てました。ケロ太です。
そして、350日くらい、パチ屋に行ってました←
最近観た映画メモ・・・を下書きのまま放置して、ずーっと忘れてたけど・・・
先日気づいて、今更ながら、まとめてUP。
もう半年以上前に観たのとかもあるけどww・・ま、いいや←
若干のネタバレアリ。
「ライアーゲーム~再生~」(松山博昭/松田翔太・多部未華子)
このシリーズは大好き。
ヒロイン変更(戸田恵理香→多部未華子)も結果オーライ♪
ただ、芦田愛菜ちゃんは、ムリヤリ話題つくりの為に出したでしょ・・
あのキャラ、何の意味もないよっ
<☆☆☆☆>
「カイジ2 人生逆転ゲーム」(佐藤東弥/藤原竜也)
前作で10秒くらいしか出て来ないチョイ役だった吉高由里子をうまく引っぱってきたなぁ・・(^▽^;)
ただ、やっぱり原作のあの「ざわざわ・・」な感じを実写で出すのは難しいね。
<☆☆☆>
「こち亀・ザ・ムービー 勝どき橋を封鎖せよ」(川村泰祐/香取慎吾)
両さんが、実写って・・・えーーっ!
とか最初は、思ってたけど、割り切って観たら、結構楽しめましたw
<☆☆☆☆>
「モテキ」(大根仁/森山未來・長沢まさみ)
面白いけど、テレビ版のキャスティングが好き過ぎて、映画での豪華過ぎる面々は、ちょっと・・(^_^;)
あと、少し懐かしいJーPOP挿入攻撃wも、チョットしつこく感じました。
あれも、テレビドラマで1話に2回程度だから、程よく楽しめたのかなぁ・・と。
<☆☆>
「×ゲーム2」(山田雅史/多田愛佳・平嶋夏海)
明らかに違和感を覚える人物がいて、んんん?と思って注目して見てたんですが、オチで納得。
先がちょっと読めてしまう部分もあったけど、この手の話にありがちな、無駄な描写をダラダラ引っ張る様な場面は少なく、飽きずに観れましたね。マルです。
<☆☆☆☆>
「携帯彼女+」(月川翔/逢沢りな)
このシリーズ、携帯彼氏も含めると、6作目!需要がるのかっ(^▽^;)?
確かに、1作目とか面白く観れたけど、流石にやってる事が、あまり変わらなくなってきた気が・・
<☆☆>
「骨壺」(永江二朗/松原夏海)
篠崎愛が、水を飲まされるシーンと、タオルへの罠はちょっと笑ったけど、あとは・・(゚ー゚;
<☆☆>
最近だと、「桐島、部活やめるってよ」「闇金ウシジマくん」あたりは観に行きたかったんだけど、結局行かずっ。
「ビンゴ」も近場で上映館があれば観たかったんだけどなぁ・・と、なかなか最近は映画観れてないんですよね・・
だって、パチスロも、イロイロ打ちたい上に、今は、ぱちんこでもハマってる機種があるしww
秋競馬も始まって、当然注目ですし、競艇にもまた行きたいし・・
って書いてみたら、ギャンブラーみたいだな、俺っ(゜д゜;)
いや、パチスロ&ぱちんこはゲーム性を楽しみたい!という部分が大きいし・・
競馬や競艇は、レース自体の面白さを堪能したい!という部分が大きいし・・
別に、そんな一攫千金を狙っている訳では無いですからw
「お金なんかは、ちょっとでいーのだーーー♪」 BY ユニコーン 『大迷惑』
でも、あっても困らない←。
そして、一度は万枚出したいです。以上。