こんにちわんこそばいばいチャンス。
学生の頃は、月に10日は映画館通いをしていた、元・日本映画ヲタのケロ太です。
そして、月に30日は、パチ屋通い←
さてさて、観た度に、チョコチョコ書いてた映画感想メモ。
またまた溜まってきたので、お久しぶりに、UP-。
パチスロ稼働の方は、相変わらず不調で見せ場がないしさ・・(゚ーÅ)
昨年に観たものが中心も、新旧ごちゃ混ぜです(^^ゞ
「眠り姫 Dream On Dreamer」(上野コオイチ/藤江れいな・竹内美宥)
オトボケ姉さん・れいにゃん&しっかり者の妹・みゆぽん。
この姉妹はツボだし、ストーリー的にもキライなタイプじゃないんだけど・・
中身の割に、めっちゃ長いーーっ。111分は長いーーっ。
もう少し、コンパクトにまとめないと、観客の方が眠っちゃうぞっ(^^ゞ
〈☆☆〉
「ルパン三世」(北村龍兵/小栗旬・浅野忠信)
キャスティングを楽しむ映画かなーっと思います。
綾野剛の五右衛門は、カッコイイ。カッコイイけど、なんか笑っちゃうw
黒木メイサは美人だけど、もっと、ヲパーイ出さないとっ!不二子ちゃんなんだからっ(*゚ー゚)ゞ
〈☆☆☆〉
「ソフテン」(出馬康成/KANON・多田愛佳)
弱小ソフトボール部が、廃部を免れる為に、強豪チーム相手に奮闘!
いかにもありそうな話ですが、アイドル映画と割り切れば、アリかなーと(^^ゞ
7回裏、らぶたんの押し出しデッドボールは、予想してたけど、笑っちゃったw。
〈☆☆〉
「やるっきゃ騎士」(平林克理/中村倫也・遠藤新菜)
80年代の伝説的エロマンガが、いまさら映画化とはねーっ。
スカートめくり及びパンチラ回数最多記録映画としてギネス申請すべきでしょうwww
〈☆☆☆〉
「神様の言うとおり」(三池崇史/福士蒼汰・山崎紘菜)
設定が突飛過ぎるけど、テンポ良く、次々とデスゲームに進んでいく展開は良し。
飽きずに、観れましたっ。準ヒロインの優希美青ちゃんが、カワイイです(〃∇〃)
カイジとか、ライアーゲームとか好きな人は、楽しめるかなと。
シロクマの『嘘つきは誰だ?』ゲームの犯人は、自分もすぐに、判っちゃったよー。
〈☆☆☆〉
「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」 (石原真/SKE48)
AKB本店のドキュメンタリーは何度もやってるので、少々マンネリ気味・・と思ってましたが、SKE視点だと、また違ったドラマがあり、面白く観れました。
卒業生ヘのインタビューが多いのが、個人的に良かったです。
懐かしいよーっ。皆、卒業後もそれぞれの道で、頑張ってるのが嬉しいですね。
〈☆☆☆☆〉
「ビリギャル」 (土井裕泰/有村架純・伊藤敦志)
ちょっと話題になったお話だし、内容もオチも知ってたけど、面白く観れましたよー。
有村架純、好演です。個人的には、昨年度主演女優賞をあげたいっ。
ヘタなお涙頂戴映画より、心に響くモノがありました。
〈☆☆☆☆〉
スペースの都合で、今回は以上ー。
『イニシエーション・ラブ』辺りは、ネタバレしちゃうから、もうちょい寝かしとこうw